ZOLL AED 3は、強く、速く、絶え間ない胸骨圧迫をサポートする進化した*「胸骨圧迫ヘルプ機能」搭載。 初めてAEDを使う方でも、傷病者の年齢にかかわらず、迷うことなく適切な胸骨圧迫と一次救命処置を行えるよう設計された7つの特長を備えた自動体外式除細動器(AED)です。 (ガイドライン2020対応)
製品カタログのダウンロードはこちら
*当社従来品比
ZOLL AED 3には7つの製品特長があります。
救助者の実際の胸骨圧迫の深さをカラーの棒グラフでリアルタイムに表示。圧迫が適切な深さ(5~6㎝)であるかがひと目でわかります。
音声案内に加え、フルカラーのディスプレイに胸骨圧迫動作のイメージや「もっと強く押してください」「胸骨圧迫は有効です」などの胸骨圧迫深度の質へのフィードバックをリアルタイムで鮮明に表示します。
105回/分のメトロノーム音で、適切な胸骨圧迫テンポ
(100~120回/分)に誘導します。
ZOLL独自の解析技術RapidShock*を搭載。心電図解析を最短3秒で行うことで胸骨圧迫の中断時間を最小限にし、 絶え間ない胸骨圧迫をサポート。傷病者の転帰向上に貢献します。
*成人モードのみ適用、初回心電図解析を除く
付属の除細動パッドは、傷病者の年齢にかかわらず使用でき、救助者の迅速な救命処置をサポートします。
未就学児専用パッドを別途購入するコストや保管する手間がないため、設置管理者の負担を軽減します。
未就学モードへの切り替えのみで小児専用の解析アルゴリズムを適用し、未就学に最適化した電気ショックを必要に応じて行います。
初めてお使いいただく方でも、迷わず適切な一次救命を行えるようユーザーテストを繰り返し、わかりやすい・使いやすいデザインを実現しました。救命の流れが直感的に理解できるさまざまな工夫がされています。
ZOLL独自の技術で、バッテリーと小学生~大人・未就学児兼用除細動パッドの有効期限は5年間の長寿命を実現。AED本体の保証期間中は、消耗品の交換の費用や手間がないため(未使用の場合)、設置管理者様の負担を軽減すると同時に、いざという時の即応性を高めます。
ZOLL AED 3は、粉塵を吹きかけても機能に影響を与えない高い防塵性と、どの方向から水を激しくかけても有害な影響が起こらない高い防水性を備えているため、雨や風の中でも使用可能です。また、1mの落下試験にも耐えうる堅牢性を有しています。
*当社従来品比
AEDにより身体(胸部)に同じ電気ショックを与えても、その流れやすさは傷病者の体格などにより異なります。身体に流れる電流の強さはオームの法則として知られる、電流(A) = 電圧(V) ÷ インピーダンス(Ω)により決まるため、一般的に、インピーダンスが異なると、同じ電圧をかけても流れる電流の強さは変わります。
除細動を行う場合、除細動に有効な電流を流さなければなりません。しかし、ピーク電流がある減衰型の二相性波形の場合は、万が一、過剰なピーク電流が流れると身体(心筋)を傷つける可能性があります。
一方、ZOLL独自の出力波形である直線二相性波形(RBW:Rectilinear Biphasic™ Waveform)は、電流を傷病者の体格や状態に最適化することが特徴です。ほぼ一定の電流で過剰な電流を流さないため、傷病者への負担が少なくかつ有効な電気ショックを行えます。
また、JRC蘇生ガイドライン2015で推奨されているエスカレーション式を採用し、回復が見られない場合は電気ショックのエネルギー量を段階的に上げるよう設定されています。
一般的名称 | 非医療従事者向け自動除細動器 |
---|---|
販売名 | ZOLL AED 3 自動体外式除細動器 |
重量 | 2.5kg(バッテリー含む) |
寸法(高さ×幅×奥行き) | 12.7cm × 23.6cm × 24.7cm |
電源 | 二酸化マンガンリチウムバッテリー(充電不可) |
波形 | 直線二相性波形(RBW波形) |
付属品 | CPR Uni-padz Ⅲ 除細動パッド / 救急セット(除細動パッドに付属)/ AED 3バッテリーパック / AED設置ステッカー / DVD / 文書類一式(取扱説明書、管理者ガイドなど)/ AED3ソフトケース |
出力エネルギー |
事前にプログラムされた自動選択
小学生~大人用モード :120J、150J、200J(初期設定) 未就学児用モード : 50J、 70J、 85J(初期設定) |
セルフテスト機能 |
使用準備が整っていることを検証するため、以下の項目をセルフテストします。
(実施頻度:週1回、DSは毎日) バッテリー容量 除細動パッドの接続 除細動パッド/バッテリーの有効期限の確認 ECG回路 除細動器の充電/放電回路 ハードウェア/ソフトウェア CPR回路とセンサー 音声回路 (実施頻度:月1回) 200J充電/放電テスト(バッテリー装着セルフテスト) |
医療機器承認番号 | 30100BZI00003000 |
医療機器添付文書 |
(本体)ZOLL AED 3
(付属品)体表用除細動電極 CPR Uni-padz Ⅲ 医療機器添付文書ダウンロードはこちら |
クラス分類 | 高度管理医療機器(クラスⅢ)/特定保守管理医療機器 |
商品のお問い合わせ
東京都港区西新橋3丁目8番3号 ランディック新橋ビル
0120-62-0203
お問い合わせはこちらから >>